1 情報セキュリティ
情報セキュリティとは、情報の盗聴(盗み見)、改竄、破壊などの不正行為や不慮の事故に対して、個人的、組織的、技術的な安全対策を講じること。
2 パスワードの管理
ログイン(ログオン)
コンピュータやネットワークを利用を開始すること
アカウント
アカウントとは、ユーザIDとパスワードの入力が必要。
ユーザID
システムから個人を識別するためののも
パスワード
本人であることを確認するためのもの
3 パスワード設定の注意点
安全なパスワードとは、他人に推測されにくく、ツールなどで割り出しにくいもの。
(1) 名前などの個人情報からは推測できないこと
(2) 英単語などをそのまま使用していないこと
(3) アルファベットと数字が混在していること
(4) 適切な長さの文字列であること
(5) 類推しやすい並び方やその安易な組合せにしないこと
(2) 英単語などをそのまま使用していないこと
(3) アルファベットと数字が混在していること
(4) 適切な長さの文字列であること
(5) 類推しやすい並び方やその安易な組合せにしないこと
危険なパスワードは、以下のようなものがある。
- (1) 自分や家族の名前、ペットの名前
- yamada、tanaka、taro、hanako(名前)
19960628、h020315(生年月日)
tokyo、kasumigaseki(住所)
3470、1297(車のナンバー)
ruby、koro(ペットの名前)
- (2) 辞書に載っているような一般的な英単語
- password、baseball、soccer、monkey、dragon
- (3) 同じ文字の繰り返しやわかりやすい並びの文字列
- aaaa、0000(同じ文字の組み合わせ)
abcd、123456、200、abc123(安易な数字や英文字の並び)
asdf、qwerty(キーボードの配列)
- (4) 短すぎる文字列
- gf、ps